
赤ちゃんとの絆を育む
ベビーマッサージをオンラインで学ぶ!
チャイルドボディセラピスト資格取得なら
- 医師監修
安心の
カリキュラム - オンライン
講義 - 資格取得
100%保証
注目を集める
ベビーマッサージの資格

赤ちゃんとのコミュニケーションを通じて、絆を深め、身体や脳の健やかな成長を促すベビーマッサージ。
ベビーマッサージの資格は看護師さん、助産師さん、保育士さんといった医療関係の専門職の方が学ぶものというイメージはありませんか?
最近では出産前のプレママ・子育て中のママやパパなど、子どもを持つ親御さんが受講するケースが増えています。
テレビやスマホなどの影響で、親子のコミュニケーションの時間をあえて作る必要性が生じている現代。
「触れ合い方がわからない」というママたちの、大きな手助けになっている技能です。
その他にも、退職後の第二の人生を楽しむために資格取得を検討する方など、幅広い年齢・目的をお持ちの方に注目されている資格です。
年間2万件以上の実績を持つ保育サービス
「ル・アンジュ」に
紹介されました!

赤ちゃんのために
ベビー
マッサージを学びたいけど、
こんな「不安」も…
-
「技術が身に付くかな…?」
赤ちゃんはデリケート…。
安心安全に触れ合える技術を身に付けたい! -
「仕事に活かせるかな…?」
保育士や助産師として働いてるけど、
今の仕事に活かしたい! -
「忙しくても学べるかな…?」
仕事や育児をしながら学べるか不安…。
そんなあなたにおすすめ
YMCで学べる
チャイルドボディセラピスト
-
医師監修の安心カリキュラム
赤ちゃんが着衣のままでも実技を学べる!
医師監修の安全なベビーマッサージです。 -
ベビーヨガや食育なども学べる!
ベビーマッサージだけじゃなく、
赤ちゃんと関わる、育てる知識を
オールマイティーに学べます。 -
オンラインで好きな時間に学べる!
ライフスタイルに合わせた学習が可能。
入学のタイミングも自由です。
自宅で学べるオンラインレッスンだから、あなたのライフスタイルに合わせた学習が可能です。
実際に、働きながら・育児をしながら・妊娠中…など、様々な生徒さんがレッスンを受講中です。
また、YMCのレッスンは、オンラインでも詳しく学べると大好評!
分からないところは講師に直接質問したり、コミュニケーションを取りながらレッスンが可能です。
保育や育児に活かす為にしっかり学びたい方はもちろん、オンラインに不安のある方も、安心してご参加ください。
■必要環境:zoomアプリ・ネット通信環境
※PC、スマホ、タブレットで受講可能です。
■平均受講期間
・「チャイルドボディセラピスト2級」コース:1カ月
・「チャイルドボディセラピスト1級」コース:2カ月
■1日のレッスン時間
・「チャイルドボディセラピスト2級」コース:4時間×4日
・「チャイルドボディセラピスト1級」コース:4時間×8日
ベビーマッサージを学びたい方におすすめ
チャイルドボディ
セラピストとは?

※1 一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会
チャイルドボディセラピストは、赤ちゃんに触れて手足や体をマッサージする「ベビーマッサージ」に関する資格のひとつです。
ベビーマッサージは、赤ちゃんの体をマッサージでほぐすことだけではありません。
親子が直接触れ合って体温を伝え、見つめ合い、撫でながら優しく声をかけることで五感を刺激し、心や体、そして脳の発育を促します。
赤ちゃんの筋肉や皮膚などの体の構造から学ぶことを始めます。
体に関する豊富な知識をもとに、整体理論と技術を身につける資格なのです。
マッサージを行う箇所によってその効能が変わることも学びます。
ママにも、赤ちゃんにも嬉しい
チャイルドボディセラピストで
学べる技術
-
ベビーマッサージ
優しく包み込む、温める、見つめるという触れ合いを大切にします。
皮膚からの刺激は神経系統を活性化させ自律神経やホルモンのバランスを整え免疫力を高めます。 -
ベビーヨガレッチ
赤ちゃんと一緒にママの産後の骨盤調整・体力回復を目的としてストレッチやポーズ(アーサナ)を行います。赤ちゃんも一緒に行うことで柔軟な体に導いていきます。さらに赤ちゃんのバランス感覚を鍛えることが出来ます。
-
ベビーリフレクソロジー
足裏は体全体の臓器や器官が投影されていると考えられています。「反射区」を刺激することで、自然治癒や免疫力を高めることが出来ます。ベビーリフレは「歯の生え始めの痛み、むず痒さの軽減」「便やガスの排出など」効果が期待できます。
-
乳幼児食育マインド
母乳やミルクの特徴、離乳の時期についてなど乳幼児に必要な栄養素を学びます。「旬の食物」を学ぶことで一年通して健康な食生活を送ることができます。
赤ちゃんに関わる様々な方が
資格取得にチャレンジ中!
-
保育士
-
助産師
-
ベビーシッター
-
ベビーシッター
-
看護師
-
看護師
-
小児医療関係
-
託児所・育児支援施設勤務
仕事・育児に活きる
チャイルドボディセラピスト

育児にはもちろん、赤ちゃんと関わるお仕事など、活躍の場が広がるチャイルドボディセラピスト
・赤ちゃんの体調の変化に気付けるようになる
・赤ちゃんについての正しい知識が身につく
・愛情を注ぎながら、成長を促す技術が身につく
学んだ知識を活かしてベビーマッサージ教室を開業する卒業生も!
YMCベビーマッサージは
ここが違う!
- 01
整体理論と技術を取り入れた
「ふれ愛」ベビーマッサージベビーマッサージは、赤ちゃんの体をマッサージでほぐすことだけではありません。
赤ちゃんと直接触れ合って体温を伝え、見つめ合い、撫でながら優しく声をかけることで五感を刺激し、心や体、そして脳の発育を促します。
優しく包みこむ、温める、見つめるという『ふれ愛』を大切にし、整体やヨガなどの資格講座も展開している総合スクール「YMCメディカルトレーナーズスクール」ならではの確かな技術と知識が学べます。 - 02
赤ちゃんの成長を支える
”プロ”になれる!赤ちゃんの成長を支えるために必要な知識が学べると、新米ママはもちろん、保育・医療関係の方々にも大好評!
健康の総合スクール「YMCメディカルトレーナーズスクール」ならではの豊富な知識を学べます。
赤ちゃんとどう触れ合えば良いのか、しっかり成長してくれるか、ママの悩みはつきません。
赤ちゃん身体のこと、成長のこと、信頼関係の築き方など、ベビーマッサージに止まらず、赤ちゃんの成長を支えるプロに必要な知識と技術を提供します。 - 03
医師監修で安全な
ベビーマッサージを学べる!「チャイルドボディセラピスト」のテキストは医師監修だから安全で正確な知識・スキルを身につけることができます。 また、赤ちゃんが着衣のままでも実技を学べるので、敏感な赤ちゃんでも安心です。
ベビーマッサージテキスト監修
松山淳医師皮膚科、アレルギー科、内科、総合医療外来、漢方外来、その他、複数の医療機関・エステ・企業の顧問嘱託医として活躍。
- 監修著書
- 10歳若返る!最新アンチエイジングがよくわかる本(技術評論社)/あなたの寿命予測テスト-米国式抗老化医学会公認・寿命予測テスト「日本人向け版」 長生きのためのアドバイス付き (すばる舎)/口腔内環境改善法アンチエイジングは“口の中”から!(ロングセラーズ)
- 04
資格取得100%保証
YMCは安心の資格取得100%保証!身体の総合スクールならではの指導力で、確かな技術が身につきます
- 05
資格取得の悩みは
事前にカウンセラーが解決専任カウンセラーがあなたのライフスタイルに合わせて最適な学習プランをご提案します。資格取得、資格の活かし方など、なんでもご相談ください。
オンラインで
ベビーマッサージが学べる!
資格コース紹介
赤ちゃんと関わる、育てる知識を
オールマイティーに
チャイルドボディセラピスト1級
愛情を注ぎながら、子どもの体調の変化に気付けるベビーマッサージを基本に、運動機能を高めるベビーヨガレッチ、ベビーリフレ、乳幼児食育マインドなど、大人気講座が満載のコースです。

学べるカリキュラム
- ベビーマッサージ
- ベビーヨガレッチ
- ベビーリフレ
- 乳幼児食育マインド

- 保育士・助産師の仕事に役立てたい方
- 自宅で教室を開きたい方
- 託児所、育児支援施設でイベントを開催したい方
赤ちゃんと触れ合う
最高のコミュニケーション
チャイルドボディセラピスト2級
筋肉・皮膚・神経など、赤ちゃんの身体の知識を学んだ上で、ベビーマッサージを行います。赤ちゃんと触れ合うベビーマッサージを学びたい方にオススメのコースです。

学べるカリキュラム
- ベビーマッサージ
- ベビーヨガレッチ
- ベビーリフレ
- 乳幼児食育マインド

- お子さんの便秘や夜泣きにお困りの方
- お子さんとのコミュニケーションに不安を感じる方
- 知人・友人にベビーマッサージを教えたい方