山本幸洋さん
〇整体師、ヨガインストラクター
整体院 「豊川整体院 珠楽」 院長
YMC名古屋校にてRYT200 IHTA認定ヨガインストラクター1級・2級 取得
IHTA認定シニアヨガインストラクター取得
製造業での「モノづくり」から整体師での「カラダづくり」へ
20年務めていた製造業から40歳の節目での転職をしました。
人生の岐路の40歳、もっと外の世界も見たいという気持ちが湧いていましたね。
前職の仕事は楽しかったのですが忙しくて帰宅が午前様なんて当たり前で・・・
子どもの寝顔しか見られず、もっと家族との時間を作りたかったのもあります。
長年勤めると、責任もそれなりに多くなって当時は色んな事が重なった時期でもありました。
“人の手”が“人”を改善していく素晴らしさ
色んな事が重なった時期に、妻の自律神経失調症が悪化してしまいまして、整体に通うようになりました。
そしたら、日に日に回復していく姿を目のあたりにし人を改善させていく力に感銘を受けました。
その後、会社に勤務しながら、恩師から整体を学び、開業して今に至ります。
整体師とヨガインストラクターの繋がり
前職で勤務している時に体力維持と体型維持のためにスポーツジムに通っていて、そこでヨガを初めて知りました。その時は趣味でのヨガ。
整体師になる前からヨガには出会っていてこの後、繋がっていくのが面白いですね。
整体師として働いて多くの方に施術をしていく中で、解剖学への不安が出てきて、解剖学をもっと理解して、どこの筋肉がどうなっているのか?疑問に思ったことを解消したい解剖学をしっかり学びたいと思い検索していたら「YMC」が出てきました。
根本的な改善を目指して施術しているので、痛みを取った後のケアも考えていました。
健康維持にヨガは使える、整体との関係性も含めて解剖学をしっかり学べる「YMCのヨガ」は、魅力的でやらない手はないなと思いましたね。
痛みが取れた後の体の使い方としてヨガはすごく良い
ヨガは簡単にいうとゆっくり動く、そして呼吸を意識する。
これって痛みが取れた後の体の使い方としてすごく良いですよね。
だからちゃんと知識をもって伝えれば、安心安全に体を動かすことが出来て、痛みが取れた後、健康維持に本当にお勧めできるんです。
自分でもヨガをしていたし、改善した体の健康を維持することも伝えられてどんな方にもおすすめしやすいのが良いですね。
体の動きは「キャット&カウ」でチェック
四つ這いになってもらい背骨の動きを確認するのに、ヨガのアーサナ「キャット&カウ」がとても役立ってますね。
背骨の動きを見て胸椎の動きが硬いのか、股関節の動きが硬いのかわかりやすいんです。それで施術のプランを決めていきますね。
どこから先にアプローチしたら良いかの判断材料になるので、本当にいいんですよ。
腰が痛い人は腰だけで反ったりしているので、「だから腰が痛いんですよ」と、腰に負担のかからない動きもお伝えするので、「だから腰の痛みというのは出にくくなるんですよ」と説得力が違いますね。
また、次の来院までにご自宅でポーズも継続して頂けるとより改善が早いですね。
「私、このアーサナが出来るようになりたいんです」
ヨガをしている方もホームページを見てヨガの資格保有者ということで信頼度が高いようで、「このアーサナが出来るようになりたい」と言って来てくださる方もいるんですよ
例えば、「三角のポーズで肩が上がらないんです」とおっしゃる方の動きを見て、「肩甲骨が動いてないので、上りづらいですよね」と原因をわかっていただき、施術を行った後に、「三角のポーズが出来るようになりました」と感動してくれる方もいます。
RYT200学んでいるので、ヨガインストラクターさんが来られることもありますね。
バランスポーズの立木のアーサナでふらふらしてしまう方も骨盤周りの筋肉を調整して安定する方もいらっしゃいますし、ポーズを知っているからこそのアドバイスは喜ばれます。
現場で役立つ清水先生の解剖学
今の施術で必要な知識と清水先生の解剖学がとてもリンクしていてとても役立っています。
清水先生の解剖学はすごく腑に落ちやすいし、わかりやすくて、生徒時代には動画でも見ましたし、セミナーで直接講義も受けて、何回見ても良いですね。
本を見ているだけだとわからないことも清水先生が伝えるとわかりやすい。
運動連鎖の考え方は僕の施術と同じでこの動きってどういう筋肉が連動して動いているかなと、いうのはすごく入りやすいし、考えやすくなりましたね。
また清水先生のお話を聞きにYMCにいきます。
今はセルフケアとしてヨガの指導
コロナ禍の前は、「椅子ヨガ」を定期開催していました。
YMCで学んだシニアヨガでの椅子ヨガが好評でしたね。
最近は場所の関係で実施出来ていないので、ヨガはセルフケアの一環としてお伝えしています。
体の動かし方や呼吸の方法などヨガを通して学んだことが自宅で出来るセルフケアとしてこちらも好評いただいております。
根本を改善して健康な身体へと導きたい
来てくださるお客様には、どうして痛くなったのか、どのようにして改善していくのか、どうやって維持していくのか、というこの3つは絶対に理解していただくように説明を続けています。
なぜかというと、ただ施術だけを受けて良くなったとしても、なぜ痛くなったのか、なぜ良くなったのか、そういうことを理解できていないと結局また戻ってしまうので、根本から改善していく最善を尽くすようにしています。
日常生活、生活習慣の問題もあるのでその方がどのようにして日常生活習慣に反映することが出来るのかを考えていきたいですね。
その人が自立して生活を楽しんでもらえるように次の夢は“多店舗展開”、次の世代に技術と知識を受け継ぎながら地域の健康をサポートしていきます。
それにしてもヨガは深いですね、理解しようとすればするほど。
なので痛みが取れた後にはヨガをしていただきたいですね。