ベビーマッサージとは?
触れ合いによる親子の絆づくり・コミュニケーションを主な目的としています。未病(病気になる前の不調)を察知したり、夜泣きやぐずりを軽減したり、赤ちゃんの心身を先回りしてケアしていくことも出来ます。
YMCの“チャイルドボディセラピスト”はここが違う!
YMCでは「チャイルドボディセラピスト2級」コースと「チャイルドボディセラピスト1級」の2つのコースをご用意しています。「チャイルドボディセラピスト2級」コースは赤ちゃんとの絆を育む“ベビーマッサージ”を学びます。
整体やヨガの資格講座を展開しているYMCメディカルトレーナーズスクールならでは、整体の考えを基盤に着衣のままでも行えるベビーマッサージをお伝えします。また、「チャイルドボディセラピスト1級」は、ベビーマッサージに加えて、ヨガの考えを発展させ、ベビーヨガ+ストレッチの要素を盛り込んだ“ベビーヨガレッチ”、“ベビーリフレクソロジー”、“食育”の4つのジャンルを学ぶことができます。

ベビーマッサージ監修
松山 淳 医師
皮膚科、アレルギー科、内科、総合医療外来、漢方外来、その他、複数の医療機関・エステ・企業の顧問嘱託医として活躍。
認定医など
日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医/日本体育協会公認スポーツドクター/THP健康測定医資格/米国長寿医学会認定専門医/厚生労働省認定解剖資格/日本温泉気候物理医学認定温泉医療法医/日本美容外科会認定専門医/日本旅行医学会認定医/米国スポーツ医学会名誉会員:CPT/日本マタニティビクス協会認定インストラクター/日本臨床抗老化医学会指導医等
監修著書
10 歳若返る!最新アンチエイジングがよくわかる本(技術評論社 2006/9)
あなたの寿命予測テスト ‐ 米国式抗老化医学会公認 ・ 寿命予測テスト「日本人向け版」長生きのためのアドバイス付き(すばる舎 2006/4)
口腔内環境改善法 アンチエイジングは “口の中” から!(ロングセラーズ 2019/11)

カリキュラム紹介
-
ベビーマッサージ
優しく包みこむ、温める、見つめるという触れ合いを大切にします。皮膚からの刺激は神経系統を活性させ自律神経やホルモンのバランスを整え免疫力を高めます。
-
ベビーヨガレッチ
赤ちゃんと一緒にママの産後の骨盤調整・体力回復を目的としたストレッチやポーズ(アーサナ)を行います。赤ちゃんにもポーズを取らせ柔軟な体に導いていきます。さらに赤ちゃんのバランス感覚も鍛えることが出来ます。
-
ベビーリフレクソロジー
足裏は全体の臓器や器官が投影されていると考えられています。「反射区」を刺激することで、自然治癒力や免疫力を高めることができます。ベビーリフレは「歯の生え始めの痛み。むず痒さの軽減」「便やガスの排出など」効果が期待できます。
-
乳幼児食育マインド
母乳やミルクの特徴、離乳の時期についてなど乳幼児に必要な栄養素を学びます。「旬の食物」を学ぶことで一年を通して健康な食生活を送ることができます。
YMCが選ばれる6つの理由
-
医師監修の安心カリキュラム
医療法社団松寿会理事長・総院長 松山 淳医師監修の安全なベビーマッサージを学びます。
-
トータル的に習得
筋肉・皮膚・神経の働きなど、赤ちゃんの身体の知識を理解した上で手技を行います。
-
着衣のままでも出来る
整体の理論と技術を取り入れているので、赤ちゃんを裸にせずに着衣のままで施術ができます。
-
発育にあわせたベビーマッサージ
触れることに年齢制限はありません。お子さんの成長に合わせてベビーマッサージをしましょう。
-
ママの自信にもつながる
毎日赤ちゃんと触れ合うことでママの心も癒され、育児にゆとりと自信がわいてきます
-
優しい刺激でリラックス
ベビーマッサージの優しい刺激で、赤ちゃんは癒され心も体もリラックスします。
赤ちゃんと関わる、育てる知識をオールマイティーに
-
チャイルドボディセラピスト1級
ベビーマッサージをはじめ、赤ちゃんと一緒にママの産後の骨盤調整・体力回復を目的とした“ベビーヨガレッチ”、“ベビーリフレクソロジー” 、“食育” を学ぶコースです。
赤ちゃんと触れ合う最高のコミュニケーション
-
チャイルドボディセラピスト2級
「身体・心・脳の発達」や「皮膚の働き・血液リンパの知識・神経伝達の働き」などについて学び、“ベビーマッサージ”の実践を行うコースです。
1歳からの時期に楽しく遊びながら心と身体を育てる
-
トドラーコーディネーショントレーニング
歩きはじめた子供たちを対象に、遊びの中に運動に必要な7つの能力を育てるトレーニング方法を学ぶコースです。
10時間 / 2ヶ月授業料:¥75,000【教材費込・分割可】
ベビーマッサージコース費用
基本コース
コース | 主要実技 | 費用総額 | 内訳・詳細 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャイルドボディセラピスト1級コース詳細 |
|
¥225,000 |
|
コース | 主要実技 | 費用総額 | 内訳・詳細 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャイルドボディセラピスト2級コース詳細 |
|
¥157,000 |
|
コース | 主要実技 | 費用総額 | 内訳・詳細 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トドラーコーディネーショントレーニングコース詳細 | ¥75,000 |
|