読み込み中

マタニティヨガインストラクター養成コース

妊娠中の身体の変化をふまえた、
安全かつ有効なレッスン方法を学びます。

こんな方におすすめ

#
  • #新しくマタニティヨガのレッスンの提供を始めたい方
  • #妊娠中の女性と接する機会の多い方
  • #産前産後に対する専門的な知識が不足している方
  • #将来、自分自身の妊娠をより健康的に過ごすための知識を得たい方

マタニティヨガを指導するインストラクターは、妊娠中の女性の身体的・精神的な変化について深く理解し、安全かつ効果的なレッスンを提供するために、適切な知識・技術を身に着けておく必要があります。

本コースでは、マタニティヨガの目的と効果、妊娠中の様々な変化やトラブル、赤ちゃん誕生までの流れ、産後の体の状態とケアポイント、レッスン中の注意事項や配慮事項、そしてこれらを踏まえたレッスンのプログラミングについて学びます。

これらの内容を身につけることで、妊娠中の女性の身体や心の状態を理解し、安全で効果的なマタニティヨガのレッスンを提供できるようになります。

オンラインでも受付中無料説明会の
日時確認はこちら

講座詳細

取得可能資格 IHTA認定 マタニティヨガインストラクター
講座で学べる主な内容
  • マタニティヨガの目的と効果
  • 妊娠中の体の変化とトラブルについて
  • レッスン中の注意事項・配慮事項
  • 産後の概要
  • アーサナ解説
  • プログラミング解説
  • 試験対策
  • 認定試験
スケジュール 全5回(4時間×5日間)
※日程詳細はスケジュールページ内の「ヨガ・ピラティス専科コース」の項をご確認ください。
費用 ¥113,000(※入学金、IHTA登録料を除く)
開講校 新宿校/横浜校/名古屋校/梅田校/福岡校/仙台校
オンライン(ZOOM使用)

おすすめポイント

  • POINT 01

    IHTA認定資格

    IHTAはヨガ業界の第一人者であるケンハラクマ氏や医師の高尾美穂氏など、業界の第一人者を顧問に迎えた団体であり、より高度で専門的な資格を発行しています。そのため、IHTA資格を取得することで、より多くの顧客から信頼を得ることにつながります。

  • POINT 02

    RYT500・YACEP対象講座

    本コースはRYT500・YACEP対象講座となっています。高度なスキルを持っていることを証明でき、ヨガインストラクターとしてのキャリアアップや市場価値の向上につながります。さらに、産前・産後のプログラムを提供することで、より幅広い層に対してサービス提供が可能となります。

  • POINT 03

    医師監修のカリキュラム

    本コースは、医学博士・産婦人科専門医・スポーツドクターの高尾美穂氏が監修。医療的視点に基づいた指導法を学ぶことができます。本コースを修了することで、高度なマタニティヨガの知識と技術を身につけることができ、安心・安全な指導ができることを証明できます。

卒業生の声

  • #

    VOICE

    自分が妊婦の時、マタニティヨガを開催している場所がなかったので、私が妊婦さんの居場所を提供したいと思った。学んでみて、自分が女性であるのに女性の体のことをあまりにも知らなさ過ぎたと実感。勉強して良かったです。

    女性 40代

  • #

    VOICE

    プラスアルファの知識を増やしたくて受講。赤ちゃんを使ったり、重りを使って妊婦さん風で誘導の練習をしたり、実際に近い状態で実習ができてよかったです。先生の「マタニティヨガの対象は、ママだけではなく、お腹にいる赤ちゃんも対象人数に含まれる。そこを忘れず、クラスを行なっていくこと」という言葉が印象的でした。

    女性 20代

  • #

    VOICE

    自分自身の妊娠を機に受講しようと思いました。マタニティのクラスでは、産前も産後もどんな生徒さんでもできるポーズを考えることなど、生徒さんを1番に考えたレッスンをすること教えていただきました。子供ができたので、キッズヨガも学びたいと思いました。

    女性 30代

よくある質問

  • Q

    受講に必要な資格や経験はありますか?

    A

    本コースでは、解剖学の知識とプログラミングの知識が必要です。そのため、RYT200、またはIHTAヨガインストラクター2級、またはヨガインストラクターとして2年以上の実践を積まれた方の受講を推奨しています。

  • Q

    受講料の支払い方法は?

    A

    受講料の支払い方法として、銀行振込、クレジットカード払い、または弊社提携の教育ローンから選択することができます。ご希望のお支払い方法をお伝えください。

  • Q

    試験はありますか?

    A

    本コースには、筆記試験と実技試験が含まれています。受講者は両方の試験に合格する必要があり、双方をクリアすると、「IHTA認定 マタニティヨガインストラクター」のディプロマ(認定証)が授与されます。

  • Q

    資格取得後に更新料はかかりますか?

    A

    資格の更新制度はなく、更新費用もかかりません。取得した資格は生涯有効です。

  • Q

    その他、必要な費用はありますか?

    A

    ¥113,000には受講料・教材費・試験料が含まれます。そのほか、IHTA非会員の場合は登録料¥15,000が、またYMCに在籍していない場合は入学金¥30,000が必要です(オンラインコースの場合は不要)。

  • Q

    講義を欠席した場合はどうなりますか?

    A

    IHTAの場合、欠席した講義については、受講期限(6か月)内の講義に限り、別の期に振り替えることができます(オンラインコースの場合は動画視聴による振り替えが可能です)。

  • Q

    お申込みは、どこに連絡すればよいですか?

    A

    お問合せフォームより、ご連絡ください。内容を確認後、担当者からご連絡いたします。

コース選びに迷ったら

今のあなたにとって「一番適しているコースは何か?」
少しでも迷う気持ちがある時は、お気軽に無料相談をご利用ください。
業界の知識に熟知したスクールカウンセラーが、丁寧にコース選びのお手伝いをいたします。

特典

無料相談の参加で
「ヨガが深まる3点セット」のPDF資料をプレゼント!

  • ・ヨガインストラクターのための「解剖図」
  • ・古典からニュースタイルまで「ヨガの流派・種類辞典」
  • ・ヨガの用語集〈初級編〉

#

対面orオンラインで対応します

無料相談のお申し込みはこちら

おすすめ情報