アロマセラピスト資格とひと言に言っても種類はさまざま。
費用もそれぞれに違いますが、値段に着目して選んでも良いのでしょうか?
今回は、主なアロマセラピスト資格の費用と費用で選ぶことの注意点についてご説明します。
YMCメディカルトレーナーズスクールでアロマセラピーの資格取得をお考えの方は、下記のリンクをご覧ください。
アロマセラピスト資格の費用はどのくらい?
アロマセラピスト資格の種類はさまざまです。
認定スクールの受講料と資格のための試験の受講料を合わせて、費用が少ないもので約10万程度、多いものでは約120万ほどにもなります。
学ぶものによって費用の振り幅は大きいので、一概に“このくらい”とは言えないようです。
アロマセラピスト資格別の費用をチェック!
ここでは主なアロマセラピスト資格にかかる費用をチェックしていきます。
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)は、アロマテラピー関連で唯一の公益法人になります。
ここYMCはAEAJ認定スクールのひとつであり、資格の取得が目指せます。
【アロマテラピー検定2級、1級】
アロマテラピー検定2級、1級の試験問題は『アロマテラピー検定 公式テキスト』から出題されるため、独学でも受験可能です。
ですが、より効率的かつ、正しい知識を学ぶために、認定スクールへ通う方も少なくありません。
- 2級:6,600円(税込)
- 1級:6,600円(税込)
- 2級、1級併願 13,200円(税込)
受講料の他に、認定スクールに通う場合は受講料がかかります。
下記はYMCの(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピー検定対応コースに通った場合の値段です。
- 受講料:50,000円(税込)※認定スクールでの受講料はスクールによって違います。
アロマテラピーアドバイザー
AEAJのアロマテラピーアドバイザー資格は、アロマテラピーの基本知識を正しく伝えることができる能力を認定する資格です。
精油の正しい使用方法やアロマテラピーに関する法律の知識を習得します。
資格の取得には下記の条件を満たす必要があります。
- アロマテラピー検定1級に合格していること
- AEAJの会員であること
- アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講し、履修証明書を提出すること
- 資格登録手続きを行うこと
受講料:5,236円(税込)※テキスト代込み
資格登録認定料:10,450円(税込)受講料の他に、認定スクールに通う場合は受講料がかかります。
認定スクール受講料:約35,000円〜 ※認定スクールでの受講料はスクールによって違います。
アロマセラピスト
AEAJのアロマセラピスト資格は、プロのアロマセラピストとして、一般の方にアロマテラピートリートメントやコンサルテーションを実践できる能力を認定する資格です。
精油の専門知識や、解剖生理学や皮膚科学に関する知識、トリートメント技術などを習得します。
このアロマセラピスト資格に関しては、独学だけでの受験はできないため、スクールに通う必要があります。
- AEAJ会員であること
- アロマテラピーアドバイザー資格を取得していること
- 認定スクールでアロマセラピスト必須履修科目を修了し、履修証明書を提出すること
- 資格登録手続きを行うこと
受験料:5,236円(税込)
資格登録認定料:10,450円(税込)
認定スクール受講料:約600,000〜
※認定スクールでの受講料はスクールによって違います。
国際アロマセラピスト連盟(IFA)
IFA国際アロマセラピストは、世界最高峰のアロマセラピスト資格です。
日本では英国IFAに認定された限られた学校でのみ、資格を取得することができます。
学習ステップとして、上記のAEAJ資格と相性がよく、AEAJアロマテラピーインストラクターやAEAJアロマセラピストを取得していると、IFAの一部カリキュラムを履修したとみなされ免除されます。
IFA国際アロマセラピストの資格
IFA国際アロマセラピストの資格には、認定スクールへの通学費用や、受験料、登録料などがかかります。
- 認定スクール通学費用:90万円~115万円程度。※スクールによって異なります。
- IFA学生会員:25ポンド(約3,500円)※受講中に必要になります。受講料に含まれている場合もあります。
- IFA認定試験受験料:150ポンド(約21,000円)
- 自宅学習用のオイルなど:1本1,000円~
- IFA海外メンバー登録料(初回):80ポンド(約11,200円)
- IFA正会員登録料(年1回の更新時):80ポンド(約11,200円)
- 日本アロマコーディネーター協会(JAA)
日本アロマコーディネーター協会は、社会に貢献できるアロマコーディネーターの育成を目的に1995年に日本で設立されたものです。
ご紹介するアロマコーディネーター資格は、日本アロマコーディネーター協会のみが認定・使用できる資格です。
アロマコーディネーター資格
アロマコーディネーター資格は、アロマセラピーに関する基礎知識を備え、アロマを安全に生活に取り入れることができる方であることを示す、JAAの最もベーシックかつオールマイティなJAA認定資格です。
アロマコーディネーターの資格を取得するためには、JAAが指定するスクールの所定のカリキュラムを修了した後、JAAが実施するアロマコーディネーター認定試験を受験し、合格後にJAAの正会員として登録する必要があります。
- 受験料:11,000円
- アロマコーディネーター登録料:33,000円
- 年会費:13,200円
受講料の他に、指定のスクールに通い、カリキュラムを終了するための受講料がかかります。
指定スクール受講料:約200,000〜※受講料はスクールによって違います。
一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)
一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)は、ホリスティック医学の普及とセラピー業界の発展を通して、人々が積極的・自律的に病気や怪我を防ぐ社会づくりを目指す協会。
認定スクールにて、資格の勉強及び取得を目指すことができ、YMCもIHTA認定校のひとつです。
IHTA認定 アロマセラピーアドバイザー資格
認定スクールへの通学費用や、試験料、登録料などがかかります。
アロマセラピーは、嗅覚を通した自律神経の調節により免疫力を高め、カラダの機能が整えられるという自然療法。
アロマテラピーアドバイザー資格を目指す講座では、30種類の精油の効果効能を学びます。
- 受講料:93,000円(YMCの場合)
- 登録料:15,000円
- 試験料:16,000円
アロマセラピスト資格は費用だけを重要視しないで
アロマセラピスト資格は、“安ければいい”、“高ければいい”というものではありません。
自分がなりたいアロマセラピストに合った、資格を取得する必要があります。
資格の内容やスクールで学べるカリキュラムをよく調べた上で、取得する資格を選びましょう。
自分に合ったアロマセラピスト資格を見つけよう!
今回ご紹介したもの以外にも、アロマセラピスト資格はたくさんあります。
よく調べて、自分のニーズに合ったものを取得しましょう!
なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。
YMCメディカルトレーナーズスクールでのスクールライフや気になる記事を分かりやすく発信していきます。