読み込み中

ナイトルーティンは何をする?おすすめナイトルーティンとヨガポーズ

SNSやYouTubeなどで、最近よく見かける「ナイトルーティン」。

中には、「ナイトルーティンに何か取り入れたいけれど、何をすればいいのか分からない」という方もいるでしょう。

今回は、ナイトルーティンにおすすめの行動や、ヨガポーズをご紹介します。

ナイトルーティンとは?

ナイトルーティンとは?

YouTubeやSNSなどで、最近よく聞くようになった「ナイトルーティン」。

「ルーティン」は「習慣」という意味なので、「ナイトルーティン」は「夜の習慣」、「モーニングルーティン」は「朝の習慣」ということになります。

ナイトルーティンは、帰宅してから寝る前までをどのように過ごすか、ということ。

有名人のナイトルーティン動画には人気のものもあるので、参考に見てみるといいかも知れませんね。

ナイトルーティンの効果

ナイトルーティンの効果

ナイトルーティンを行うことで、オンオフの切り替えができ、次の日に備えることができます。

主なナイトルーティンの効果をご紹介します。

自律神経を整える

自律神経を整える

特にコロナ禍では、リモートワークも増え、職場と自宅が一緒になっている方も多いもの。

家で仕事をしていると、オンとオフの切り替えが難しく生活リズムが乱れがちに。

生活リズムが乱れると、自律神経にも悪影響を及ぼします。

そんな時にナイトルーティンを取り入れることは、オンオフの切り替えに役立ったり、乱れた生活リズムを改善したりします。

それによって、自律神経を整えることに役立つのです。

安眠

安眠

よくオススメされているナイトルーティンの中には、リラックス効果が期待できるものが多いです。

入浴、ストレッチ、瞑想なども心身をリラックスさせてくれます。

そのようなナイトルーティンを実践することで、心身がリラックスして副交感神経を優位にし、安眠効果が期待できるのです。

美容効果

美容効果

ナイトルーティンを取り入れることで、オンオフの切り替え、心身のリラックスなどにつながります。

また、軽いストレッチやヨガなどは、血行促進につながり美肌作りに役立ちます

夜にリラックスすることは高い美容効果が期待できるのです。

ナイトルーティンにおすすめの行動

ナイトルーティンにおすすめの行動

ナイトルーティンには、1日の疲れを取りリラックスできる行動がおすすめです。

リラックス効果の高い行動をご紹介します。

湯船に浸かる

1日の疲れを取るためには、湯船につかるのが1番です。

湯船に浸かることは血流を促すだけではなく、副交感神経を優位にして睡眠の質も高めてくれます

お気に入りの入浴剤とともに、ステキなバスタイムを過ごしましょう。

アロマを炊く

アロマを炊く

アロマオイルも、高いリラックス効果が得られます。

香りによる脳への刺激には、さまざまな効果が期待できます。

リラックス効果もその中のひとつ。

王道なアロマオイルのひとつである、ラベンダーもナイトルーティンにおすすめの香りです。

ラベンダーの香りには、自律神経のバランスを整える働きがあります。

アロマで1日の疲れを癒しましょう。

軽いストレッチやヨガ

軽いストレッチやヨガ

ナイトルーティンに軽めの運動を取り入れることは、リラックス、安眠、ストレス解消など、さまざまな効果が得られます。

軽いストレッチやヨガはカラダの循環を良くして、美容効果も期待できるもの。

入浴後の、カラダが温まったタイミングに行うのがおすすめです。

ナイトルーティンにおすすめのヨガポーズ

ナイトルーティンにおすすめのヨガポーズ

軽い運動やストレッチは心身をリラックスさせてくれます。

ここではナイトルーティンにオススメの、リラックス系ヨガポーズをご紹介します。

足を壁に上げるポーズ

足を壁に上げるポーズ

「足を壁に上げるポーズ」は、壁を使って行うシンプルなヨガポーズです。

足のむくみの解消やリラックス効果が期待できます。

やり方
  1. お尻を壁に近づけて仰向けになる。
  2. ゆっくりとヒザを伸ばし、カカトを壁につける。
  3. 両ウデは横に長く伸ばす。
  4. そのまま5〜8回呼吸する。

お尻の下にブランケットを敷いて、高さを出すのもいいでしょう。

ワニのポーズ

ワニのポーズ

「ワニのポーズ」は、仰向けで行うねじりのポーズです。

リラックスしながら行えるので、寝る前のヨガにオススメです。

やり方
  1. 仰向けに寝る。
  2. 右ヒザを曲げ、胸に引き寄せて手で抱える。
  3. 抱えたヒザを、骨盤ごとゴロンと左に倒し、左手を右手のヒザに添える。
  4. 右手は横に伸ばし、目線も右に向ける。
  5. そのままゆっくり3〜5回呼吸する。
  6. 終わったら反対側も同じように行う。

ゆっくりとした呼吸でリラックスしながら行いましょう。

仰向けの合せきのポーズ

仰向けの合せきのポーズ

足の裏同士を合わせるポーズを、「合せきのポーズ」と言います。

股関節をストレッチして、血行促進に効果的です。

やり方
  1. 仰向けになり両ヒザを曲げる。
  2. 足の裏同士を合わせて、ヒザを左右に開く。
  3. ウデはまっすぐ下に伸ばすか、バンザイにする。
  4. 背骨は床の上で長く伸ばし、そのまま3〜5回呼吸する。

頭の下で手を組んで、枕がわりにするのもいいでしょう。

ナイトルーティンにヨガを取り入れてみよう

ナイトルーティンにヨガを取り入れてみよう

ナイトルーティンとリラックス系のヨガは、とても相性がいいです。

オンオフの切り替えが難しい、と感じている方が少なくない今日この頃。

この機会に、ナイトルーティンを取り入れてみてはいかがでしょうか?

ヨガを深めたい方へ【体験レッスン有り】

一人一人の筋肉量や柔軟性によって、ポーズ(アーサナ)の最適な強度やコツが違います。
キャンペーンの機会に、ぜひプロのインストラクターと一緒にヨガを楽しみませんか?

新たな学びやあなたに合ったフィードバックももらえるかもしれません。

  • 講師全員が「RYT200」を所持するプロインストラクター
  • 全30種のレッスンプログラム
  • 身体が硬い人・初めての方も多数いて安心!
  • 複数人でヨガを行う気持ち良さや楽しさを味わおう!

▼YMCのヨガスタジオを詳しくチェック▼
>>入会金¥0!スタート応援キャンペーンの詳細を見る

なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。

スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。

執筆者 :YMCスタッフ
いつも当スクールのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
YMCメディカルトレーナーズスクールでのスクールライフや気になる記事を分かりやすく発信していきます。

おすすめ情報

上へ戻る