読み込み中

【最新版】ヨガインストラクター資格の完全まとめ!種類やおすすめ、費用、取得方法までヨガ資格を徹底解説

種類やオススメ、費用、取得方法までヨガ資格を徹底解説

これからヨガインストラクターを目指す人は、ヨガインストラクター資格の取得を考えているでしょう。

とはいえ、情報が多く「ヨガインストラクター資格って本当に必要なの?」「結局、ヨガインストラクター資格ってどれくらいかかるの?」とモヤモヤしている方も少なくありません。

今回の記事では、ヨガインストラクター資格に関するよくある疑問を解消していきます。

それぞれに詳しい記事へのリンクも貼っていますので、もっと詳しく知りたいという人はその記事もご参考くださいね。

YMCメディカルトレーナーズスクールでヨガインストラクター資格の取得をお考えの方は、下記のリンクをご覧ください。

ヨガインストラクターの資格を取得できる養成講座

ヨガインストラクターは資格なしでもOK?ヨガ資格は必要?

ヨガインストラクターは資格なしでもOK?ヨガ資格は必要?

ヨガインストラクター資格は必要です

結論としては、これからヨガインストラクターを目指すならヨガインストラクター資格は必要です。

ヨガインストラクターには、公的な資格はありません。

なので、ヨガインストラクター資格をもっていなくても「ヨガインストラクター」と名乗ることはできます。

実際に、昔からヨガインストラクターだった人には資格がない人も少なくありません。

しかし、昨今ではヨガインストラクターがかなり増えてきたことで、ヨガインストラクター資格を持っていることがスタートラインとなっています。

むしろ、ヨガインストラクター資格がないことはマイナスといえるでしょう。

特に未経験でヨガインストラクターになろうとする人には、実績がないためヨガインストラクター資格がないと信頼されないという状況になっています。

資格なしのヨガインストラクターだと困ること

ヨガインストラクターになるうえで、資格がないと起こりうる具体的なデメリットは次のとおりです。

ヨガインストラクター資格なしのデメリット
  • 信頼を得にくい。
  • スタジオを開いたタイミングで、お客様を集めにくい。
  • 応募できない仕事がある
  • 求人に応募しても書類で落とされることもある。
  • 知識に偏りがでる。
  • 人に教えるのが難しい。

ヨガインストラクター資格は、ヨガを教えるためのスキルと知識を証明するものです。

あなたが既にヨガインストラクターとしての実績がある場合を除き、ヨガインストラクター資格を持っていないと、採用者はあなたが適切なスキルを持っているかどうか確認することが難しいため、応募条件に「ヨガインストラクター資格を保有していること」と設定しているスタジオがほとんどです。

ヨガインストラクターとして活躍していくうえで、ヨガインストラクター資格なしであることはスタートラインにすら立てないことがわかりますよね。

ヨガインストラクター資格の種類を完全まとめ!おすすめは?

ヨガ資格の種類は?オススメは?

ここまでヨガインストラクター資格の必要性を解説しましたが、実はヨガの資格といっても色々あります。

次は、ヨガインストラクター資格の種類とおすすめなものについて解説していきましょう。

ヨガインストラクター資格は大きく分けて5種類

色々とあるように見えるヨガインストラクター資格を大まかに分類すると、おおよそ次の5種類になります。

ヨガインストラクター資格の種類
  • 全米ヨガアライアンス認定資格
  • インド中央政府公認資格
  • 国内ヨガ団体のヨガ資格
  • ヨガ流派ごとの認定資格
  • 通信教育のヨガ資格

全米ヨガアライアンス認定資格(RYT)は、最も有名で世界的にスタンダードなヨガインストラクター資格。

ヨガ発祥の地であるインド政府が公認するインド中央政府公認資格は、取得難易度が非常に高く、本格的なヨガを極めたいという人が取得するヨガインストラクター資格です。

それ以外にも国内には多くのヨガ団体が乱立しており、それぞれが提供しているヨガインストラクター資格があります。

国内ヨガ団体が発行するヨガインストラクター資格は各団体が企業などと提携している事が多いので、提携企業で働くためのヨガインストラクター資格という場合も多いです。

国内ヨガ団体が発行する資格
  • NPO法人日本YOGA盟のティーチャーインストラクター
  • 国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)のヨガインストラクター 1級・2級
  • 社団法人日本ヨガインストラクター協会(JYIA)マスターコース
  • 一般社団法人全日本ヨガ協会(AJYA)ヨガインストラクター
  • 国際ボディメンテナンス協会(IBMA)ヨガ3級 BASIC
  • J-YOGA認定インストラクター資格

有名なところを挙げると、以上のものになりますが、実際には他にもあります。

流派ごとのヨガインストラクター資格
  • アシュタンガヨガティーチャー(アイアンガ―ヨガ)
  • エアリアルヨガティーチャー(エアリアルヨガ)
  • シヴァナンダヨガティーチャー(シヴァナンダヨガ)
  • アイアンガーヨガ公式インストラクター(アイアンガ―ヨガ)

上記のように、ヨガの流派ごとのヨガインストラクター資格もあります。

ただ、専門性が高いので基本的には一般的なハタヨガをベースにしたヨガの基礎を習得したあとにチャレンジする人がほとんどでしょう。

最後の一つが通信教育のヨガインストラクター資格

通信教育で取得するヨガインストラクター資格は、どちらかといえばヨガインストラクターを目指しているというよりも、手軽にヨガを深く知りたいという人向けのヨガインストラクター資格といえるでしょう。

各ヨガインストラクター資格の詳細については、以下の記事でも解説しています。

初心者でも分かるヨガ資格の種類|ヨガ資格の取得はどれがいい?

ヨガインストラクターにおすすめなヨガ資格はRYT200

ヨガインストラクター資格の中でおすすめは、アメリカの非営利団体『全米ヨガアライアンス協会』が発行している『RYT200』です。

世界で共通したスタンダードを達成していることを証明するヨガインストラクター資格「RYT200」は、世界70カ国で通用します。

特に200時間のうち180時間は対面で学ぶコンタクトアワーが設定されるので、ベテランのヨガインストラクターから技術をしっかりと教えてもらっている証明になります。

(※感染症拡大にともない、2023年までの期間限定措置としてオンラインでの受講が可能です。)
限定期間の定めがなくなり、2024年以降もオンラインを活用した受講が可能になりました。

アーサナ(ポーズ)、解剖学、ヨガ哲学、指導実践などがバランス良くカリキュラムに取り込まれているので、知識に偏りが生じないというのも魅力でしょう。

ヨガインストラクターを目指すのであれば、最初にとるヨガインストラクター資格としてはRYT200がおすすめです。

ヨガ初心者が最初に目指すべき資格はRYT200!初心者にRYT200がおすすめな理由を解説

理由①:しっかり学べる

おすすめする理由のひとつは、しっかり学べるということです。

RYT200以外のヨガインストラクター資格を学ぶ場合、独自のカリキュラムであるためバランスが取れていない可能性があります。

一方で、RYT200はアメリカの非営利団体である「全米ヨガアライアンス」によって、ヨガインストラクターの質の向上のために設定された資格。

協会によってガイドラインが設けられており、ガイドラインに沿って認定校がヨガインストラクターとして身につけておくべき内容を提供しています。

カリキュラムの内容はアーサナ、解剖学、ヨガ哲学、指導実践などバランスよく学べるように規定もされており、ヨガを色々な側面から時間をかけて身につけることができます。

理由②:信頼して貰える

RYT200をおすすめするふたつめの理由は、このヨガインストラクター資格を持っていると信頼してもらえるということです。

RYT200は、ヨガインストラクターとして身につけておくべき内容を200時間かけてバランスよくヨガの学びを修了したという証になります。

資格としての知名度も高く、最近のヨガスタジオの採用オーディションでは、受験資格に「RYT200」を必須条件として規定しているスタジオもあります。

どんなに長い時間をかけて深くヨガを学んでいても、ヨガインストラクター資格を持っていないと経歴だけ見られた時に信頼してもらなかったら、もったいないですよね。

理由③:国際的なヨガインストラクター資格

RYT200は国際的なヨガインストラクター資格であり、語学が堪能であれば海外でもヨガインストラクターとして活躍できる可能性が高まります

実際にRYT200を取得して、ニューヨークでインストラクターとして仕事をしている人も少なくありません。

活動の場が広がるという面で、RYT200は取得しておくと便利なことが多いのです。

YMCでRYT200資格取得するならおすすめのコースはこちら

ヨガインストラクター資格の取得にかかる費用は?お得に取得するには?

ヨガ資格取得スクールYMC東京・新宿校

ヨガインストラクター資格の取得にかかる費用は?

ヨガインストラクター資格を取得するためにかかる費用は、受講方法によって異なります。

通信教育であれば5万円前後から学ぶことができますし、国内のヨガ団体が発行するヨガインストラクター資格の相場も20万円程度です。

一方で、おすすめしたRYT200を取得するのであれば、国内通学の場合40~50万円前後、短期留学して取得するのであれば渡航費などが上乗せされて30~100万円、期間限定で受講できるオンラインコースであれば20~40万円弱が相場です。

総額だけで判断すると、一見「RYT200」は割高に見えます。

しかし、「ヨガインストラクターになりたい」「しっかりと好きなヨガを学びたい」ということであれば、「RYT200」を第一優先に検討するのがおすすめです。

詳細については、以下の記事で詳しく解説しています。

ヨガ資格のオススメはRYT?RYT200がヨガ資格のオススメである理由を分かりやすく解説

相場よりも安い場合は、なぜ「より安いのか」理由を調べましょう

多くの場合、相場と比べて安いというだけで、サービスが悪いということにはなりません。

ただし、全体のコストを下げ、より魅力的な商品にするために、いくつかのサービスが削減された可能性もあります。

ヨガインストラクター資格がオトクかどうがは、教えてくれる内容の質と期待値に応じて見極める必要があります。

すぐではなくとも、いずれヨガインストラクターとしての活動を目指すのであれば、下記のポイントについて調べておきましょう。

  • 卒業生が活躍しているか

ヨガヨガインストラクター資格とひとくくりにしてしまえば、どれも変わらないように見えますが、実際、同じ「RYT200」でも、スクールによって学ぶ内容には差があります。

最終的に「活躍できるヨガインストラクター」になるためには、卒業生が活躍しているかを確認するのも大事なポイントです。

ヨガインストラクター資格RYT200の取得方法は?国内?海外?

ヨガインストラクター資格RYT200の取得方法は3つ

RYT200を取得する場合は、全米ヨガアライアンスが認定したRYS(認定スクール)にてヨガインストラクター養成コースに参加しましょう。

スクールによって異なりますが、主に3つのコースに分かれます。

ヨガインストラクター資格を取得するための3つのコース
  • 国内通学
  • 海外留学
  • オンライン

ご自身のライフスタイルなどにあわせて、無理なく学べる方法を選びましょう。

尚、オンラインで受講できるのは2023年までの期間限定の措置です。

隙間時間を活用してヨガインストラクター資格の取得にチャレンジしたい方は、早めに取り組むことをお勧めします。

国内でヨガインストラクター資格を取得する場合

国内でヨガインストラクター資格を取得する場合は、さらに下記の学び方があります。

国内でヨガ資格を取得するための3つのコース
  • 通常コース
  • 短期コース
  • オンラインコース
  • オンライン+通学コース
  • オンライン+合宿コース

働きながらOK!通常コースでヨガインストラクター資格を取得

国内でRYT200を取得する方法の一つとして、通いながら取得するという選択肢があります。

スキマ時間を利用することができるので、働きながら、学校に通いながら週一回スクールに通うなど、現在の生活はそのままでヨガインストラクター資格を取得することがメリットでしょう。

繰り返し学ぶことができるので、技術を身につけやすいというのも通常コースが選ばれる理由です。

集中してヨガインストラクター資格を取得する短期コース、オンライン+合宿コース

もう一つのRYT200の取得方法が毎日みっちりと学ぶ短期コースまたはオンライン+合宿コースです。

短期コースの場合は短くて1ヶ月程度~、オンライン+合宿コースの場合はオンラインで事前学習をした後、1週間程度の合宿形式で対面で受講するケースが多いです。

ヨガだけに集中できるのでモチベーションが高いまま学習できる一方で、学んだことが定着しにくいというデメリットがあります。

とはいえ、早くヨガインストラクター資格を取得したいという人にはおすすめです。

オンラインコース

感染症の拡大に伴い、2023年までの限定措置として許可されているのが、オンラインコースです。
限定期間の定めがなくなり、2024年以降もオンラインを活用した受講が可能になりました。

従来、対面での受講が義務付けられていたルールが一部緩和され、オンラインまたは動画教材などの受講でも認められています。

そのため、家事や育児の合間や仕事帰りなどの隙間時間を活用して、効率的にヨガインストラクター資格の取得にチャレンジすることができるようになりました。

海外でヨガインストラクター資格を取得する場合

RYT200は海外留学をしながら、取得することもできます。

日本の喧騒を離れ、大自然や異文化の中で学ぶことができるのは貴重な体験です。

リトリートしながらヨガインストラクター資格を取得できるので、日常から一度離れて自分に見つめたいという人に人気です。

なお、海外留学の場合、日本語のクラス(日本人講師)の場合と英語のクラス(外国人講師)の場合があります。

語学が心配なら、講師とストレスなくコミュニケーションをとれる日本語で開講しているコースを選びましょう。

ちなみに、当スクールでは人気のバリのヨガ留学コースを100%レッスンが通訳を通さない日本語で提供していますよ。

自分に合ったヨガインストラクター資格の選び方

どのヨガインストラクター資格、どのヨガスクールで学ぶことがベストな選択となるのか、この最も重要な決定をする際に参考になる考え方をご紹介します。

具体定期には以下の5つです。

ヨガインストラクター資格の選び方
  • 主に学びたいヨガのスタイルを考える
  • 認定団体の信頼性、資格のレベル、評判などを調べる
  • 学べる内容、時間、費用、講師などを確認する
  • コミットメントレベル(講座を学ぶことで得られるゴール)に応じて選ぶ
  • 将来のキャリアアップに向けて、活用できる資格か確認する

上記を軸に、各資格、各スクールについての特徴をまとめていくと良いでしょう。

オンラインでヨガインストラクター資格を取得できる学校が増えてきています!

オンラインでヨガ資格を取得できる学校が増えてきています!

オンラインでヨガインストラクター資格を取得する際のチェックポイント

オンラインコースのチェックポイント
  • 通学不要かどうか?
  • スキマ時間などを活用して学べるか?
  • 資格取得後のサポートはあるか?
  • スクールとしての運営歴が浅くないか?

上記ポイントを満たしているスクールがおすすめです!

YMCなら上記ポイントすべてクリア!
YMCでRYT200をオンラインで取得するならこちらのコースがおススメ!

YMCでは希望の通い方でオトクにヨガインストラクター資格が取得できる

YMC福岡校でヨガ資格を取得するには?

今回のブログでは、ヨガインストラクター資格にまつわるアレコレをご紹介しました。

YMCも全米ヨガアライアンスが認めたヨガスクールなので、おすすめなヨガインストラクター資格RYT200を取得することができます。

通い方も国内通学であれば短期集中から平日夜間コースや週末コース、2023年まではオンラインと組み合わせたコースなどもあります。
※限定期間の定めがなくなり、2024年以降もオンラインを活用した受講が可能になりました。

また、海外留学であればバリなど幅広い選択肢を提供していますよ。

 

YMCは「ヨガ経験者が選ぶ、私が通いたいと思うヨガスクール」として、第1位に選ばれた実績もあります。

RYT200に興味がある方は、以下のリンクから当スクールの各校の紹介をしているので、ぜひお近くのスクールにお問い合わせください。

執筆者 :YMCスタッフ
ヨガインストラクター資格を取得できるYMCメディカルトレーナーズスクールでのスクールライフや気になる記事を分かりやすく発信していきます。

おすすめ情報

上へ戻る