読み込み中

ヨガ講師 工藤友美 インタビュー|ヨガの考え方や哲学を学んでだいぶ生きやすくなりました

ヨガ講師 工藤友美 インタビュー|ヨガの考え方や哲学を学んでだいぶ生きやすくなりました

YMCメディカルトレーナーズスクールでRYT200(ヨガインストラクター養成講座)の育成講師を務める工藤友美先生。

今回のインタビューでは、工藤先生がヨガ講師として大事にしていることについてお話しただきました。

工藤先生がヨガに触れて魅力を感じた点、ヨガ哲学に救われたというエピソードとは?ヨガを学びたい人、ヨガの資格に興味がある人、ヨガスクールの入校を検討している方には必見の内容です。

工藤友美

YMCメディカルトレーナーズスクール新宿校
全米ヨガアライアンス(RYT200/500)養成コース 講師
IHTA認定 ヨガインストラクター養成コース 講師
IHTA認定 リストラティブヨガインストラクター養成コース 講師

挫折の先に出会ったのがヨガ

挫折の先に出会ったのがヨガ

Q.ヨガと出会ったきっかけを教えてください。

ヨガに出会ったきっかけは、ヨガスタジオで受付のアルバイトとして働き始めたことです。

元々ミュージカルをやりたくて、ダンスや歌をやっていたけれど挫折して、ダンスの先生になる道を考えていたときに、たまたまホットヨガのスタジオがオープニングスタッフを募集しているというのを見て。

ヨガはやったことないけど、今までやってきたことと近いのでは?と思い働き始めました。

Q.はじめてのヨガは、どんな印象でしたか?

はじめてレッスンを受けた時の感想は「ちょっと丁寧にストレッチするのね」という感じ。先生の姿を見て「これできるんじゃない?私」と思ったり。

ヨガをやって気持ちいいと感じるようになったのはもっとあとのこと。体は動くし、人前でしゃべる訓練もしてきたので、そこにヨガの知識があれば仕事になるんじゃない?というビジネス思考から始まった感じでした。子どもの頃からダンスをやっていたわけでもないし、舞台女優にはなれなかったけど、ヨガなら教えられるんじゃないかな、と。

ヨガの世界の受け入れてくれるという側面が大きかったかもしれないですね。

ヨガ哲学に救われた

ヨガ哲学に救われた

Q.そこから、なぜヨガの資格を取得しようと思ったのですか?

働いていたスタジオでインストラクターとして働かないか、と声をかけてもらったのをきっかけにRYT200を取りました。当時の会社のサポートもあり、すぐにレッスンを持つことになって、結構とんとん拍子でインストラクターになりました。

養成コースに通っている間に哲学を学んで、救われた部分はすごく沢山ありました。ヨガの考え方や哲学を学んでだいぶ生きやすくなりましたね。

ダンスをやっていたから自分の体型にめちゃくちゃコンプレックスを持っていたし、オーディションの合否が必ず出る世界に疲れてしまっていたのもあります。

受け入れてもらえることが、ありがたい

受け入れてもらえることがありがたい

Q.ヨガが好きになったきっかけは?

純粋にヨガを好きで、ヨガの素晴らしさを皆さんにお伝えしたいと思って学んだわけではなく、最初は仕事にしようと思って学んだのですが、デビューしてからお客様にすごく受け入れてもらえたんです。

「先生の声、すごく癒されます」とか、「先生のクラスすごい好きです」みたいに言われて、びっくりして。フィールドを変えるとこんなにも受け入れてもらえるのかと、嬉しい半面、とても驚きました。

それまで不採用不採用「あなた必要ないです」とずっと言われてきて、どれだけ頑張っても報われなかったのに、「こんなに受け入れてくれるんですか?」みたいな感じがありましたね。

最初はヨガを教えることが好き、指導することが好きでした。でもそれは結局仕事としてのやりがいで、指導者としてやるなら上を目指したいという思いもありました。

今までの努力が誰かの役に立っているのがやりがい

今までの努力が誰かの役に立っているのがやりがい

Q.ヨガ講師としてのやりがいは?

今まで自分が積み重ねてきたことが誰かの役に立っている、という事がやりがいです。

ヨガ歴半年でインストラクターとしてデビューしているので、自分よりも歴が長いお客様のほうが圧倒的に多いけど、それまで分野は違ったけれど、自分が努力してきたことが、自分の思っていた道とはちょっと違ったけれど、活かされたという感じは、今まで頑張ってきたからこそ。こういうふうに仕事として成立して、必要としてもらえるんだなと思いました。

会社からも、お客様からも必要としてもらえるのはありがたいこと。じゃあ自分にできることは何かなと思ったときに、より良いレッスンを提供することかなと思うので日々勉強していますね。

「53点の自分を認める」ことの大切さ

「53点の自分を認める」ことの大切さ

Q.ヨガ講師までの経緯を教えてください。

当時働いていたスタジオがコロナで2ヵ月ぐらい休業になった時に、自分からは1回もヨガをしなかったんです。友人に誘われて、1回ほどオンラインや公園で動いたぐらい。その時に、ヨガ以外の仕事をしてもいいかなと思ったんですけど、ご縁があってYMCで講師をすることになりました。最初にRYT200を取った時から、いつか養成コースに携わりたいなという気持ちがあったので、ステップアップとしていい機会でした。

今振り返ってみると、この仕事は自分に向いているんだと思います。私はYMCの卒業生ではないので、講義をするにあたって、解剖学などは学び直したんですけど、ヨガの幅は広がったんじゃないかなと思います。レッスンをする中でも伝え方の幅が広がったなと思いますね。

Q.ヨガを教えるうえで大事にしていることは?

レッスンの中ではゆっくり呼吸をしましょう、と伝えています。自分にちょうど良いところを見つける。頑張りすぎない。そのままで良いんじゃない?というのを伝えています。日本人って真面目だし頑張り過ぎちゃうと思うんです。

自分のことを褒めるのは苦手なんですが、「53点の自分を認める」という言葉が好きです。いろんな日があるけど、人間だからいろんな状態の時があって当たり前だと思うので。

私自身、何事も考えすぎちゃうタイプなので、だからこそヨガが必要なんだと思います。そういう意味では、ヨガはわたしのアイデンティティになっていますね。

 

執筆者 :YMCスタッフ
いつも当スクールのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
YMCメディカルトレーナーズスクールでのスクールライフや気になる記事を分かりやすく発信していきます。

おすすめ情報

上へ戻る