ネガティブ思考は直せる!ヨガの思想でネガティブな思い込みを外す方法とは?

ネガティブ思考は直せる!ヨガの思想でネガティブな思い込みを外す方法とは?

ヨガで鍛えられるのはカラダだけではなく、ヨガは心にも作用するものです。

例えば、ヨガの考え方はネガティブ思考の克服にも効果的!

今回は、ヨガの思考でネガティブな思い込みを外す方法をご紹介します。

YMCのヨガ講座|ネガティブ思考を直す方法

当校YMCメディカルトレーナーズスクールで実施しているRYT200取得を目指せるヨガインストラクター養成講座では、アーサナの取り方だけではなく、ヨガ哲学を通してネガティブ思考を直す方法についても学べます。

ポージングだけではない、本来のヨガを知ることができるのはRYT200コースならでは。

>>RYT200とは?取得費用や難易度、事前に準備しておくべきことを解説

>>YMCがRYT200をオンラインで取得できるコースを開始!安心、充実な内容をご紹介!

佐藤ゴウ先生によるヨガ哲学についての授業も、こちらのコースで受講できます。

佐藤ゴウ先生
  • ヨーガ講師IHTA顧問
  • IHTA認定ヨガインストラクター講師
  • lululemonレガシーアンバサダー
  • Basil House アンバサダー

YMCメディカルトレーナーズスクールでヨガ講師として活躍する佐藤ゴウ先生。

日本各地で行われるヨガイベントにおいて講師を担当しています。

さらに、ヨガ専門誌や女性誌をはじめとするメディアへの掲載実績も多数。

ヨガ指導者養成カリキュラムや企業研修プログラムの監修、コラムサイトへのコラム掲載など活動は多岐に渡ります。

現在は東京を中心に、日本各地で「ヨガ哲学クラス」「ハタヨガ」「瞑想クラス」等を担当し「ボディとマインドのリリース」「本当に大切なことを思い出す」をテーマに指導を展開しています。

佐藤ゴウ先生の取得ライセンス
  • E-RYT200講師
  • RYT200 IHTA認定ヨガインストラクター1級
  • IHTA認定キッズヨガインストラクター
  • IHTA認定5minYogaExerciseトレーナー
  • IHTAヘッドヒーリング講座修了
  • 国際総合生活ヨガ研修会HHCレベル1修了

ヨガの思想でネガティブな思い込みを外す方法|佐藤ゴウ先生

ヨガの思想でネガティブな思い込みを外す方法|佐藤ゴウ先生

YMCのYouTubeチャンネルでは、YMCで行われている講座の一部を公開しています。

今回は、佐藤ゴウ先生による「ヨガの思想でネガティブな思い込みを外す方法」です。

発想の転換

健康で元気であれば、発想は変わります。

自分のとらえ方が変わることによって、世の中に対して何を発信するかも変わるもの。

約1800年前に生まれたヨガスートラでは、「ヨガとは心の作用の止滅である」と言います。

例えば、YMCの授業の中で何度も同じことを繰り返し言うこともあります。

ですが「あの先生何度も同じことを言うな〜」と思っても、聞くシーンによっては「とらえ方が変わる」こともあるのです。

【とらえ方=世の中との接し方】です。

自分の感じることが変われば、発信することが変わるのです。

色眼鏡(主観)とは

では、どうやって自分の感じ方や発信するものを変えていくのでしょうか?

人にはそれぞれ色眼鏡(主観)があるものです。

主観が強ければ強いほど、その人は「ワガママだなぁ」と思われるでしょう。

「この人は主観が強い」「この人客観的に見ている」「この人はもっと客観的に見たほうがいいのでは?」なんて思うこともありますよね。

ですが、その考えさえも色眼鏡であり、主観なのです。

もちろん、主観がなければいいと言うわけではありません。

ただ、客観は邪魔をしません。

客観はあるがままを受け止めること。

100%の客観を真実と言うのではないでしょうか?

人それぞれの主観が強いと、みんながバラバラになってしまうこともあるのです。

色眼鏡を薄くするには?

では、色眼鏡を薄くするにはどうしたらいいのでしょうか?

例えば、ヨーガの八支則「アシュタンガ・ヨーガ」があります。

シークエンスが決まっている、パタビジョイスによって開発された「アシュタンガ・ヨーガ」とは違うものです。

例えば、「パタビジョイス知らないの?」と誰かに言われたとします。

その時に、どう感じるでしょうか?2種類の気持ちを持つことが大切です。

  • ひとつ目は、「やばい、覚えよう!」と知らなくて焦る気持ち。
  • ふたつ目は、「知らないよ」と無知を認めつつ、知らなくてもどちらでも大丈夫という気持ちを持つこと。

堂々と知らないと言えることも大事なのです。

ヨガをするには、背伸びをしてもしょうがないもの。

背伸びをすることは、深掘りしたヨガを埋めてしまうようなことなのです。

知らないことを認めた方が深くなり、知らないからと言って良いも悪いもないのです。

「そんなことも知らないの?」という空気感になったとしたら、「そんなことを言うあなたほどヨガをどれだけ知っているのか?」と思えばいいでしょう。

ただ、知らないものを「やばい、覚えよう!」という前者の考えもヨガインストラクターを目指す上では必要です。

色眼鏡を薄くし、客観を主観にすることで、智慧が主観になります。

智慧=真理であり、本当に知るべきことなのです。

discover

新しいことを学び、新しい体験をして発見していくことを「discover」と言いますね。

生み出すでも創造するでもなく、【発見する、見つけること】です。

「cover=隠されているもの」を「dis=外す」。本来あるものを見つけるだけなのです。

覆っているものを取り外すこと、覆っているものとは色眼鏡です。

色眼鏡を外すことで智慧に気がつき、智慧を得ます。

事実であり、本当のことである「智慧」を得ることで、自分の生き方や考え方が変化していくのです。

ヨガでネガティブ思考を克服しよう!

ヨガでネガティブ思考を克服しよう!

当校YMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200コースでは、ヨガ哲学を用いて新たな物事への見方・捉え方を学べます。

>>YMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200コース詳しい内容はこちら

今回は佐藤ゴウ先生による、講座の一部をご紹介しました。

ヨガ哲学で、ネガティブ思考を克服しましょう!

なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。

スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。

執筆者 :YMCスタッフ
いつも当スクールのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
YMCメディカルトレーナーズスクールでのスクールライフや気になる記事を分かりやすく発信していきます。

おすすめ情報

上へ戻る