免疫力を高めるおすすめのヨガポーズ4選!健康維持、風邪対策のヨガをご紹介

寒い季節になると、空気も乾燥し、より一層の感染症対策が必要になりますね。

健康維持、風邪対策にはヨガがおすすめです。

今回は、免疫力を高めるヨガポーズ4選をご紹介します!

ヨガで免疫力を高めるポイントとは?

ヨガで免疫力を高めるポイントとは?

ヨガは免疫力を高め、健康的なカラダに導いてくれることでも知られています。

ヨガがカラダに良い理由は何なのでしょうか?

ヨガで免疫力が高まるポイント2つをご紹介します。

呼吸

ヨガのレッスンでは、普段よりゆっくりと、深く呼吸をすることが基本です。

深い呼吸は血流を改善し、酸素や栄養、熱などが全身に行き渡ることでカラダを整えてくれます。

また、ゆっくりとした呼吸により、副交感神経が優位になり、自律神経のバランスが整うことで、回復力アップ免疫力アップにつながります。

腸への刺激

ヨガのさまざまなポーズは、内臓への刺激になり、内臓の機能を活性化してくれます。

「ねじりのポーズ」や「お腹まわりを圧迫するポーズ」などは、腸を刺激して活性化させてくれます。

腸の中には免疫細胞の7割が集まっているとも言われており、腸を整えることは免疫力を高めるのに重要なポイントです。

免疫力を高めるおすすめのヨガポーズ4選!

今回ご紹介するのは、YMCのYouTubeチャンネルで公開している、YMC講師の本田雄介先生による『免疫力アップヨガ』のレッスンです。

免疫力アップには色々な方法があると言われていますが、今回は腸にフォーカスして行います。

ストレスを減らす動き、自律神経を整えるような動きで、腸を休ませながら生活リズムを整えましょう。

他にも腸に直接刺激を与えるような動きで、腸の働きを活性化させて、消化力を高めるポーズもご紹介します。

動画で詳しく見たい派の方は、上記の動画を再生してご覧ください!

猫と牛のポーズ

ヨガの基本のポーズのひとつである、猫と牛のポーズ。

ヨガのレッスンのウォームアップに使われます。

呼吸を整えるとともに、自律神経を整えてくれます。

猫と牛のポーズのやり方
  1. 四つん這いになる(ひざが痛い場合はタオルなどを敷きましょう)
  2. ひざとひざの間隔はこぶし1個か1個半くらいに、つま先は立てて、肩の下に手を置く。ヒジは内側同士を向かい合わせにする。
  3. 吸う息で背中をまっすぐに伸ばし、ゆっくり吐く。
  4. 次の吸う息で、尾てい骨を上に向けるお腹を下げて、視線は斜め上に。
  5. 吐く息で尾てい骨を下に、背中を丸く突き上げて目線はおへそに。
  6. 自分の呼吸に合わせて3〜5回程度くり返す。

呼吸を意識しやすいポーズです。

普段よりゆっくりとした呼吸で行いましょう。

かんぬきのポーズ

門などにつけるかんぬきが名前の由来のポーズ。

手先からお腹まわりにかけて、深くストレッチできます。

股関節の柔軟性アップにも効果的です。

かんぬきのポーズのやり方
  1. ひざ立ちになり、つま先は立てる。
  2. 右足を横に伸ばし、足の裏はしっかりと床に付ける。(つま先は前を向いても横を向いてもいい)軸足のひざは腰の下にあるようにする。
  3. 右手の手のひらを前に向け、太ももに沿わせる。
  4. 息を吸いながら左手を天井の方へ上げる。
  5. 吐く息で伸ばした足の方へカラダを倒していく。(視線は正面か下、上など、見やすいところへ)
  6. 自然な呼吸ができるところでカラダをキープし、3〜5回呼吸する。
  7. 吸う息でカラダを元に戻し、反対側も同じように行う。

体側を気持ちよく伸ばすポーズです。

ひざから手の先までを、長く伸ばす意識をしましょう。

半分のラクダのポーズ

ヨガの基本の後屈のポーズです。

半分ずつ行うことで、普通のラクダのポーズよりも易しくなっています。

腰痛がある方は、このポーズは控えましょう。

半分のラクダのポーズのやり方
  1. ひざ立ちになり、つま先は立てる。
  2. お尻をカカトに乗せ、つま先立ちで正座をしている状態になる。
  3. 右手で右のカカトを触る。
  4. 左手を前から右のカカトのあたりに持ってくる。
  5. 息を吸いながら左手を上に回し、お尻を浮かせていく。
  6. 胸も天井の方へ引き上げて、視線は伸ばした手の方へ。(足の付け根を前に押し出すように意識する)
  7. 下の手はカカトを押し続け、かかとは手を押し返す意識をし、上の手はなるべく長く伸ばす。
  8. 上の手を右側から回してつま先立ちの正座に戻る。
  9. 反対側も同じように行う。

腰に負担がかかるポーズなので、無理のないように。

ポーズの後は、チャイルドポーズで腰まわりを休めましょう。

胃腸を刺激するチャイルドポーズ

休息のポーズとして使われるチャイルドポーズ。

副交感神経を優位にし、リラックス効果が得られます。

今回は手で胃腸を刺激しながら行います。

チャイルドポーズのやり方
  1. 正座になる。
  2. 両手でこぶしを作り、足の付け根に置く。
  3. 息を吸い、吐く息でこぶしを巻き込みながら、カラダを前に倒す。
  4. 可能であればおでこを床に付ける。
  5. 5回ほど呼吸する。
  6. 上半身を丸めながら起き上がる。

腸だけでなく、胃も刺激するポーズです。

血流の改善も期待できます。

ヨガで胃腸を刺激して免疫力を高めよう!

ヨガで胃腸を刺激して免疫力を高めよう!

今回ご紹介したポーズは、2日に1回程度、寝る前に行うと効果的です。

ポーズの効果を高めるためには、深い呼吸を意識しながら行いましょう。

ヨガで胃腸を活性化させて、免疫力を高めましょう!

なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。

スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。

執筆者 :YMCスタッフ
いつも当スクールのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
YMCメディカルトレーナーズスクールでのスクールライフや気になる記事を分かりやすく発信していきます。

上へ戻る