ヨガ資格のオススメはRYT?RYT200がヨガ資格のオススメである理由を分かりやすく解説

主要なヨガ資格を難易度別に総まとめ【知っておきたい資格のみ厳選】

今は数多くのスクールで、さまざまなヨガ資格が取得できますが、方法がたくさんある分、選ぶのに迷ってしまいますよね。

結論からいうと、オススメなのはRYT200。

RYT200は他のヨガ資格と比べると値段も高く、「RYTって何がいいの?」という疑問も湧いてくるでしょう。

今回はRYT200をオススメする理由とヨガ資格を選ぶポイントについてご紹介します。

ヨガ資格のオススメは?選び方のポイント

ヨガ資格のオススメは?選び方のポイント

ヨガ資格といっても種類はさまざま。

ヨガ資格のカリキュラムは、大きくふたつに分けられます。

ひとつはRYT200であるもの、もうひとつはRYTではないものです。

目的にあったヨガ資格を選ぼう

選び方のポイントとして一番大事なのは、ヨガ資格を取得したい目的をはっきりさせること

目的を大きく分けると、ヨガインストラクターとして働きたいか、自分の趣味やスキルアップのためだけに学びたいか、のふたつになります。

ヨガインストラクターとして働きたい方には、RYT200の取得をオススメします。

RYT200は、ヨガインストラクターとして1番ベーシックで知名度の高い資格です。

実際にヨガ資格を取りたいと思って調べている方は、「RYT」という文字を目にする機会も多いですよね。

それ以外は働くための資格としては認知度が低く、ヨガで仕事を得るのに活用するのには難しいことを念頭におきましょう。

自分のスキルアップや趣味のために学ぶだけである場合は、RYT200以外でも問題はありません。

ですが、後に「やっぱりインストラクターとしても働きたい」と思った時には取りなおさなければならないので、気をつけましょう。

ヨガ資格のオススメはRYT

ヨガ資格は色々ありますが、オススメするのはRYT200です。

RYT200では、アーサナ、解剖学、ヨガ哲学、指導実践などがバランス良くカリキュラムに取り込まれています。

他の資格よりは少しお値段は高めですが、その分ヨガについて深く学ぶのはもちろん、資格としても役に立つものです。

どのヨガ資格を取得しようか悩んだら、RYTを検討してはいかだえしょうか。

RYTについては次の記事で詳しく解説していますので、興味がある人は読んでみてください。

ヨガ資格にオススメのRYT200を取得するメリットとは?

ryt200とはいえ、「なんでRYT200ばかりオススメされるの?」と疑問の方も多いでしょう。

値段も安くはないので、なぜ他より良いのか納得してから取得を検討したいですよね。

そこで、認知度以外だけじゃない、ヨガ資格RYT200をオススメする理由をご紹介します。

メリット①:しっかり学べる

オススメする理由のひとつは、しっかり学べるということです。

RYT200ではない場合は、独自のカリキュラムであるためバランスが取れていない可能性も多いのです。

一方で、RYT200はアメリカの非営利団体である「全米ヨガアライアンス」によって、ヨガインストラクターの質の向上のために設定された資格。

しっかりと学んでもらうため、学ぶ時間が180時間(2022年2月までは160時間でも可)必要になります。

その時間の中でアーサナ、解剖学、ヨガ哲学、指導実践などのカリキュラムをバランスよく行うように規定もされており、ヨガを色々な面から時間をかけてしっかり学べるようにできているのです。

メリット②:信頼してもらえる

RYT200をオススメするふたつめの理由は、このヨガ資格を持っていると信頼してもらえるということです。

RYT200は、200時間かけてバランスよくヨガを学んだという証拠になります。

資格としての知名度も高いのでヨガのオーディションに行った時も、ないよりはあった方が印象がいいのは確実です。

最近では、RYT200がないと受けられないオーディションも多いぐらい。

どんなに長い時間をかけて深くヨガを学んでいても、資格を持っていないと経歴だけ見られた時に信頼してもらなかったらもったいないですよね。

メリット③:国際的な資格

RYT200は国際的な資格であり、語学が堪能であれば海外でもヨガインストラクターとして認知され、仕事ができます

実際にRYT200を取得して、ニューヨークでインストラクターとして仕事をしている人も少なくありません。

活動の場が広がるという面でも、RYT200は取得しておくと便利なことが多いのです。

ヨガ資格RYT200取得スクールの選び方

ヨガ資格スクールの選び方①:スクールの条件から選ぶ

なお、同じRYT200を取得できるとしても、ヨガ資格スクールによって教え方や内容は違ってきます。

実際にスクールの体験や説明会などに行ってみて、スクールの雰囲気が自分に肌が合うか確かめてから決めるのをオススメします。

スクールが自宅から通いやすいかどうかもポイントです。

通い慣れていて信頼のできる講師のいるスクールがすでにあるのなら、そこで取得するのもいいでしょう。

ただ、RYT200を取得したい方は、スクールがRYS(registered yoga school、全米アライアンスに認定されている学校であるという意味)であることを確認しなくてはいけません。

RYSでなければ、RYT200の取得はできないので要注意しましょう。

ヨガ資格スクールの選び方②:カリキュラムから選ぶ

RYT200のカリキュラムは全米ヨガアライアンスによって制定されていますが、ヨガ資格スクールによってカリキュラムには差があります。

RYT200のカリキュラムでチェックしたいポイントは、実際の対面指導の時間です。

宿題や各自でクラスを受けるノルマなどが多い場合は、実際の対面指導はその分減ってしまいます。

講師による対面の指導が多いほど、学べる質も高くなりますので、対面指導が多いカリキュラムをオススメします。

なお、当スクールでは教育力を重視していることから、対面指導にもしっかり力をいれていますのでご安心ください。

ヨガ資格はRYT200がオススメ

ryt200-main

今回、ヨガ資格の中でもRYT200がオススメな理由を紹介しました。

ヨガ資格の取得を検討なさっている人は、ぜひRYT200を取得しましょう。

とはいえ、RYT200って高いですよね。

次の記事でRYT200の費用からオトクな選び方について紹介しているので、ご参考ください。

 

執筆者 :YMCスタッフ
YMCメディカルトレーナーズスクールでのスクールライフや気になる記事を分かりやすく発信していきます。

上へ戻る