体が硬い人こそヨガインストラクターを目指したい3つの理由

ヨガインストラクターを目指すことを躊躇する大きな理由のひとつとして、「カラダが硬い」というのが挙げられます。

ですが、実は「カラダが硬い」ことはヨガインストラクターになる上で“メリット”にもなり得るのです。

そこで今回は、カラダが硬い人こそヨガインストラクターを目指したい理由をご紹介します!

カラダが硬い人こそヨガインストラクターを目指したい理由

カラダが硬い人こそヨガインストラクターを目指したい理由

「もともとはカラダが硬かった」というヨガインストラクターの方は少なくありません。

そして、そのような方が持つ“強み”があるのも事実です。

カラダが硬い人こそヨガインストラクターを目指すべき、と言える理由をご紹介します。

カラダが硬い人に寄り添える

カラダが硬い人がヨガインストラクターになることの大きなメリットとして、「カラダが硬い人に寄り添える」というのが挙げられます。

ヨガを始めようと悩んでいる方から「カラダが硬いんですが、大丈夫でしょうか?」と聞かれることは多いです。

また、カラダが硬くていくつかのポーズがやりにくいと感じる生徒さんが多いのも事実です。

もともとカラダが硬かったヨガインストラクターは、そんな生徒さんのロールモデルともなる存在。

インストラクター自身がカラダが硬い人の辛さを分かってあげられることは、その人の気持ちに寄り添い、硬さのレベルに合った指導をすることにつなげられます。

逆にもともとカラダが柔らかいヨガインストラクターは「どうしてこのポーズができないのか分からない…」といったように、自分がいとも簡単にできてしまう故の悩みもあるのです。

初心者に寄り添える

カラダが硬いヨガインストラクターは、柔軟性を必要とするポーズができるようになるまでにプロップスを使ったり軽減法を使ったりなど、時間がかかるものです。

そんな風にポーズができるようになるまでに苦労をする分、ヨガ初心者でポーズができない人にも寄り添えます。

より良い指導ができる

カラダが硬いヨガインストラクターは、柔らかい人より学びに時間がかかり、苦労をします。

しかし、その分色々なレベルの生徒さんの気持ちに寄り添うことができるのです。

生徒の気持ちに寄り添うというのは、ヨガインストラクターにとって最も重要なこと。

美しいポーズを見せることより、大切と言えるのです。

カラダが柔らかい人より時間がかかる分、より良い指導につながる可能性も大きいでしょう。

カラダが硬い人がヨガインストラクターを目指すには?ポイント3つ!

カラダが硬い人がヨガインストラクターを目指すには?ポイント3つ!

カラダが硬い人は、できないポーズも多いもの。

そんな人がヨガインストラクターを目指すためには、どうしたらいいのでしょうか?

カラダが硬い人がヨガインストラクターを目指すための3つのポイントをご紹介します。

ヨガレッスンを継続して受ける

ヨガにはカラダの柔軟性を高める効果がありますが、定期的なレッスンを継続しなければ柔軟性は高まりません。

特に、カラダがもともと硬い方は、週一回程度の受講では成長が見られない場合もあります。

さらに柔軟性を育てるためには時間もかかるので、半年から一年程度の時間をかけて、真剣に継続的にヨガに向き合う必要があるでしょう。

ヨガを深めたい方へ【体験レッスン有り】

一人一人の筋肉量や柔軟性によって、ポーズ(アーサナ)の最適な強度やコツが違います。
キャンペーンの機会に、ぜひプロのインストラクターと一緒にヨガを楽しみませんか?

新たな学びやあなたに合ったフィードバックももらえるかもしれません。

  • 講師全員が「RYT200」を所持するプロインストラクター
  • 全30種のレッスンプログラム
  • 身体が硬い人・初めての方も多数いて安心!
  • 複数人でヨガを行う気持ち良さや楽しさを味わおう!

▼YMCのヨガスタジオを詳しくチェック▼
>>入会金¥0!スタート応援キャンペーンの詳細を見る

カラダが硬かったヨガインストラクターを参考にする

自分と同じように、カラダが硬かった経験を持つヨガインストラクターを参考にしましょう。

そのような方は硬い人向けの軽減法などを詳しく知っている傾向が高いので、知識を学ばせてもらいましょう。

自主トレも大切

カラダが硬い人はできないポーズも多いものです。

レッスンだけにとどまらず、自分で自宅でストレッチをしたり、ポーズを練習するなどの自主トレも必要です。

しかし、「柔軟性を高めよう」「ポーズができるようになろう」と焦って行うと怪我の危険性もあるので、時間をかけて根気強く行うことが必要です。

カラダが硬い人がヨガインストラクターを目指すならRYT200がオススメ!

カラダが硬い人がヨガインストラクターを目指すならRYT200がオススメ!

カラダが硬い人がヨガインストラクターを目指すなら、RYT200の資格取得をオススメします。

RYT200は、最低でも200時間かけてヨガについて学びます。

現在はさまざまなヨガ資格があり、とても短い期間で学べるものもありますが、短い期間で資格が取得できても、しっかりとした学びにならなければヨガインストラクターとして活躍することはできません。

また、RYT200のコースにも種類はさまざまで、短期にぎゅっと詰め込むコースもありますが、カラダが硬い方には長期のものが良いでしょう。

ここYMCの「全米ヨガアライアンスRYT200国内コース」は平均の受講期間が9ヶ月であり、じっくりと実践をしながら学ぶことができるのでオススメです。

時間をかけて学ぶ過程で柔軟性も高まるので、ヨガインストラクターとしての技術や知識をつけることはもちろん、ヨギーとしても成長できるでしょう。

カラダが硬いのはヨガインストラクターの強みになる

カラダが硬いのはヨガインストラクターの強みになる

カラダが硬いとヨガを学ぶのに時間がかかったり、ポーズができるまでに苦労するのは事実です。

しかし、その分カラダが硬い人や初心者に寄り添った指導が可能になります。

カラダが硬いことを強みに変えて、ヨガインストラクターを目指しましょう。

>>体が硬くてもRYT200を受けて大丈夫?ついていけるか不安な方へ

なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。

スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。

執筆者 :YMCスタッフ
いつも当スクールのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
YMCメディカルトレーナーズスクールでのスクールライフや気になる記事を分かりやすく発信していきます。

上へ戻る